どうも、ジスさんです。
久々にエロゲ記事でも書こうかなぁって気分になったので書こうと思います。(唐突)
そして毎週1回更新していく連載記事のようなかんじにしていこうと思います。(唐突)
この連載記事は、生涯エロゲプレイ数約450本のエロゲライトユーザーである俺、ジスさんが思い出深いエロゲを毎週1本選出し語りながら、
昔はよかったなぁ。
と老害臭をプンプン匂わせる連載記事でございます。
この記事を読んで、
『俺も昔やったわ〜ほんま懐かしいわぁ〜』
『興味があるから今からでもやってみっか』
くらいに思っていただけたら幸いでござい。
毎週更新していけば年に約50本紹介できるわけで、あと9年はネタには困らなさそう。(それが狙いではないよ)
※CAUTION※
基本抜きゲーはやらないので、ストーリー重視系のエロゲを紹介していくと思います。エロゲガチ勢だった時期が1999年から2010年くらいまでなのでその頃のエロゲがメインにはなってくると思います。多少記事内で物語のネタバレ的なのも書いちゃうかもしれませんが、物語の核になる部分には触れないように気をつけます。
おk?
おkね。
ではさっそくいきましょう。
AIR
記念すべき第1回に選んだ作品は“AIR”
アニメ化もされてるし、もはや説明しなくていいレベルで有名な作品ではあるが、今回はこの作品の思い出と魅力について書いていこう。
基本情報
2000年発売
シナリオ:麻枝准
OP:鳥の詩:Lia
ED:Farewell song:Lia
あらすじ
季節は夏。
人形を操る特殊能力を持つ旅人、国崎 往人は、たまたま立ち寄った田舎町で一人の少女に話かけられる。何の濁りもない無邪気な笑顔。
その少女と出会ったことから往人のこの田舎町での生活がはじまる。
主要人物
国崎 往人
本作の主人公。念力のような特殊な力で人形を操ることのできる旅人。翼の生えた少女を探している。
神尾 観鈴
本作のメインヒロイン。口癖は『観鈴ちんピンチ』『がお』。笑う時は『にはは』。好きな飲み物はどろり濃厚とゲルルンジュース。
神尾 晴子
観鈴の叔母。だいたい酒を呑んでいる。観鈴のことを気にかけてはいるが、良く言えば自由奔放。悪く言えば放置に近い状態。
霧島 佳乃
魔法使いになるべく、腕につけたバンダナを日々外さない少女。性格は明るく、ポテトという犬っぽい生物と仲が良い。
遠野 美凪
天文部所属の成績優秀な女の子。何かあるたびにお米券を贈呈してくる。
みちる
美凪と仲が良く、だいたい廃れた駅にいる。
そら
カラス。AIR編では、そら視点で物語が進行していく。
AIRが伝えたいこと
テーマは『家族』と言われているがもうひとつのテーマは『本当の幸せ』だ。
ラストの超有名シーンがあって何が本当の幸せじゃボケコラッ!!
と言う人もいるだろうが、物語のテーマはなんと言おうと本当の幸せである。
登場人物のカラスの部分でも少し書いたが、この物語はDREAM編⇒SUMMER編⇒AIR編の3部作となっている。
DREAM編はその名のとおり夢の世界。
SUMMER編は1000年前の世界。
そしてAIR編は現実だ。
DREAM編では美凪ルートが特に重要で、アニメでは結構省略されているが、ゲーム版をやると見えてくる部分もあると思う。
SUMMER編も物語に大きく関わってくる内容で、1000年に続く物語の由来になるAIRのはじまりのような内容。
そしてエンディングとなるAIR編はもう特に重要で、”死”をテーマにし、これからの俺たちの生き方を考えさせられる作品である。
ジスさん的評価
音楽:★★★★★★★★★★
難易度:★☆☆☆☆☆☆☆☆☆
シナリオ:★★★★★★★★★★
おすすめ度:★★★★★★★★★★
総評:99/100
エロゲ初心者の人に非常におすすめしやすい作品だが、初心者上級者問わず一度はプレイしてほしい作品。俺はボイスがないほうが感情移入できるタイプで、最初にプレイした時AIRはボイスがなかったので感情移入できたが、ボイスがあったほうがいいって人はさまざまな家庭用に移植されている(家庭用はフルボイス)のでオススメ。
最悪アニメは1クールなので一日で視聴できるレベルなので、まだ全くAIRに触れたことのない人は悪いことは言わないので作品に触れて知ってほしいです。
自信を持っておすすめできます。
ジスさんとAIR
俺が人生で2番目にプレイしたエロゲで、Key作品の中で一番好きな作品であると同時に、所謂泣きゲーといわれるジャンルで最も好きな作品。
毎年夏になると『あぁまたAIRの季節だなぁ』と、必ずAIRのアニメを観て毎回泣く。
まぁ俺が泣きゲーですぐ泣く、と言ってしまえばそれまでなのだが、俺の心を大きく揺さぶった作品のひとつであることは間違いない。
先ほども少し触れたが、作品のテーマは『本当の幸せ』であるが、想像以上に深い作品である。
死が単純に悲しいものではないと考えさせられるこの作品はアニメもいいが原作もプレイしていただきたい。
ちなみに劇場版AIR、”通称出崎AIR”はネタとして見ると面白い。
終わりに
こんなかんじで毎週書いていこうと思いますが、需要あります?これ?
まぁ需要なくても書いていくがね。
もし早く書いてほしいエロゲとかあったら俺がやってれば書くんでDMくだしあ~
ていうかこれアニメ版でもやりたいね。
それじゃまたー