どうも、ジスさんです。
ジスさんエロゲ語りコーナーのお時間です。
今回で第37回です。
このコーナーは総エロゲプレイ本数約450本のエロゲライトユーザー、ジスさんが当時を懐かしみながら好き勝手エロゲを紹介していこうというコーナーである。
巫女舞 〜ただ一つの願い〜
第37回に選んだ作品は“巫女舞 〜ただ一つの願い〜”

あの超名作ゲー、”そして明日の世界より”を生み出したetudeのデビュー作。
そして夏らしい作品ということで。
あとすげぇ個人的なんだけど引越しの荷物整理してたらPS2版巫女舞が出てきて懐かしいなぁと。
etude作品のファン、植田亮のファンにはたまらない作品となっている。
基本情報
etudeより2004年11月に発売。
絵:植田亮
シナリオ:伊藤光司・草里マア等
OP:wind of memory 〜記憶の風〜 vocal:KOTOKO
あらすじ
故郷を走る唯一の路線が廃線になることを知った主人公は10年ぶりに故郷を訪れた。廃線になってしまえば二度とこの故郷を訪れることはないだろう。
ところが、宿泊先の予定だった友達が引っ越していたことを知り宿泊先を失ってしまう。
途方に暮れ歩いていると主人公の幼なじみ、美坂夏希に出会う。夏希のはからいで彼女が巫女をしている神社に宿泊することになる。
主要人物
美坂 夏希

主人公の幼馴染。とある理由で草壁神社で巫女をしている。
元気な性格で、故郷めぐりをする主人公にくっついて歩いては思い出話に花を咲かせる。
風見 久音

自他共に認める草壁神社の看板娘。
おっとりした性格でいつもぼんやりしている。
橘 琥珀

草壁神社の巫女。自分に厳しく他人にも厳しい。
神社に収められている神剣を振りたいという目標のために日々剣の修行をしている。
大澤 茜

昔主人公の行きつけだった駄菓子屋の店主であり、草壁神社の巫女。
祭好きで情報通。
浅緋

主人公の夢に訪れる謎の巫女。
ジスさん的評価
音楽:★★★★★★★☆☆☆
難易度:★★★☆☆☆☆☆☆☆
シナリオ:★★★★☆☆☆☆☆☆
おすすめ度:★★★★☆☆☆☆☆☆
総評:68/100
あの超名作ゲー、”そして明日の世界より”を生み出したetudeのデビュー作。絵師もetudeゲーではお馴染みのFancy fantasiaこと植田亮が担当。
しかし肝心のストーリーは至って普通。
別にめちゃくちゃ悪いわけではないんだけど、普通。
個別ルートはそこまで悪くない。今思えば伝承ものにありがちな内容ではあるしツッコミどころや矛盾点はあるんだけど、当時は独特な世界観に引き込まれてプレイしていた記憶がある。過去の話とかは結構好きな部類。
茜がめっちゃ可愛いんだけど、茜ルートはクソ。
あと通常パートがめっちゃだるい。
まぁほのぼのした田舎町がテーマなので必然と言えば必然なんだけど、あんまり意味のないルートが結構続く。
ただOP曲、wind of memoryは本当にエロゲ史に残る名曲である。
俺がもっとも好きなアーティスト、KOTOKOの曲の中でもかなり好きな部類。
夏に聴きたくなるさわやかな曲で本当に名曲。
ちなみにどうでもいい豆知識として、ちょっと前に発売されたKOTOKOのエロゲ曲が全部入ったアルバムではイントロが微妙に違う。俺は原曲派。
etudeのデビュー作に興味がある。植田亮のファンは触れていい作品かもしれません。
終わりに
というわけで巫女舞 〜ただ一つの願い〜の紹介でござった。
言い忘れてたけど結構バグ多いので、エロいシーンはほぼないようなものなので、PS2版をやったほうがいいと思う。
また次回ー。